腸セラピースクール

身体と心を整える
一生モノのスキル

近年、健康への関心が高まるにつれて、腸活という言葉に代表されるように、腸が健康に与える影響は、ますます明らかになってきました。

当協会のスクールで伝えている腸セラピーは、西洋医学と東洋医学の要素を組み合わせた統合的な施術です。

それは、腸内環境の改善を通じて身体だけでなく、心のバランスを整えるアプローチです。

2018年にスタートした腸セラピースクールの受講者数は50名以上となりました。年々、東京や横浜、大阪など、遠方からの受講者も増えています。

腸セラピースクールを受講された方々の中には、自身の体調が改善された方や、家族や友人の健康をサポートできるようになった方が数多くいます。

なかには腸セラピストとして独立し、サロンを開業して念願のサロンオーナーになった方も増えています。

腸セラピースクールの特徴

女性のための学びの場
腸セラピースクールは女性が自分自身の身体と心を大切にするための学びの場です。腸の健康を通じて、自分の身体や心のバランスを整え、自分らしく生きるためのスキルを育みます。

実践的なスキルと知識の習得
腸セラピースクールでは、実践的なスキルと知識を身に付けることができます。講師から直接指導を受けながら、具体的な腸セラピーのスキルを学びます。自分自身や家族の健康をサポートすることができ、またセラピストとしての幅を広げることも可能です。

少人数制による運営
講師が参加者一人ひとりに目を配ることができるため、学習状況を把握しながら、誰もおいてけぼりにしないサポートを提供することができます。少人数制ならではのアットホームな雰囲気の中で、気軽に質問や意見の交流を行うことができます。

現役セラピストによる指導
講師は全員、現在も腸セラピストして活動している現役の腸セラピストです。腸セラピーの実際の現場で直面する様々なケースや状況に対応するための経験を持っており、参加者に実践的なアドバイスやテクニックを提供することができます。

需要の高いスキルの習得
腸セラピーは現代社会で需要の高いスキルです。腸の健康に注目が集まるようになり、腸セラピストの需要も増えています。人気の腸セラピーを学ぶことで、働くことの選択肢を広げ、将来的には自立したセラピストとして活躍することができます。

つながりとコミュニティづくり
腸セラピースクールでは、受講者同士のつながりを大切にしています。受講者が互いにサポートし合い、共に学び成長していくコミュニティが築かれます。一緒に学び合いながら、女性の健康と自分らしさを追求する仲間たちとのつながりを築くことができます。

個人の成長と自己実現
腸セラピーを学ぶことは、個人の成長や自己実現の機会につながります。腸セラピーは、自己探求や内面の癒しにも繋がることがあります。自己成長のプロセスを通じて、自身のパーソナルな目標や夢を追求することができ、自分らしさを手に入れることができます。

ベーシックコース

アドバンスコース
グループスタイル

独立・開業コース
マンツーマンスタイル

マンツーマンスタイルのコースです。ベーシック・アドバンスの内容を含み、独立・開業に向けた腸セラピストとしてスタートするためのコースです。