セミナー・講座一覧
腸セラピースクール
リメディアルスクール
腸活オンラインスクール
サロン開業オンラインスクール
届けたいのは本当の腸活
腸セラピーとは

腸が変われば、体が変わる。
心が変わる、人生が変わる。
腸を整えることは、ただの健康法ではなく、自分らしさを取り戻すための、やさしいケアです。
緊張でお腹が張ったり、ストレスで便秘になる…そんな経験はありませんか?
腸は感情を抱え込みやすく、心の状態がそのままあらわれる、とても繊細な場所です。
私たちは、腸と心のつながりに気づき、体と心をゆるめる「腸セラピー」をお伝えしています。
腸セラピーとは

心と体が整う施術
腸セラピーは、優しく触れることで心と体の緊張をゆるめ、深いリラックスへ導きます。
ふんわり包み込まれるような心地よさに、心がほどけていく感覚。
それは、ただの施術ではなく「本来の自分に戻る時間」です。
心と体のバランスを整えながら、自分をもっと好きになれる腸セラピーを学んでみませんか?
メディア実績




中京テレビ「カミング」にて、腸セラピーの専門家として出演いたしました。
腸セラピーとは
腸セラピースクール

日本腸セラピー協会の腸セラピースクールでは「人に施術をするための技術」 を基礎から学べるカリキュラムをご用意しています。
腸セラピーアドバンススクールは、2018年の開校以来、多くの卒業生を輩出してきた実績あるスクールです。
看護師や理学療法士などの専門職の方はもちろん、未経験の方でも安心して学べるカリキュラムをご用意しています。
基礎から丁寧に学べるので、安心してスタートできます。全国から受講者が集まる、信頼のスクールです。
受講者の声

手技を覚えられるかなとか難しいかなとか不安な気持ちがありましたが、心がまえも教えて頂いていつも心を軽くして学ぶ事ができました。



おすすめしたい方
・自分の事を好きになれない人
・やりたい事が見つからないと悩んでいる人
・人と違った事がしたい人



自分を変えたい人に勧めたいです。体の不調、心の不調、今の生き方に満足していない人に。自分の心と体と向き合う腸セラピーを知ってほしいと思います。



自分に対して元々自信が持てなかったが、マイナスだと考えてた部分も考え方でプラスにも変えれると発見できた!そして、もっともっと自分をちゃんとコントロールする術を磨いていきたいと思うようになったのも自分の中の変化かなと思います。



先生は優しく、面倒見がよく、技術もしっかりと教えてもらえるので、置いて行かれることはありません。しかも、卒業してからもフォローしていただけるので安心して受講できます。
推薦者様の声



腸セラピーでは腸をマッサージするだけではく、疲れた筋肉もほぐされることで、何とも言えないリラックスを味わうことができます。
リラックスと自然なお通じで活力を養う貴重な時間を過ごしています。
毎日のストレスで腸は疲れています。
緊張で凝り固まった腸をほぐし、健康な腸を取り戻したい方には是非お勧めいたします。



看護師として多くの方と接する中で、「なんとなく不調」「ずっと疲れている」という声をよく聞きます。
腸セラピーは、自律神経や免疫にも関わる“腸”に優しくアプローチできる、未病ケアの一つとして注目すべきだと感じました。
便秘や冷え、心身の緊張が抜けない方にとって、自分を整える手段として大きな可能性を感じています。



理学療法士として腸セラピーを体験し、施術中の脳波の変化から自律神経が整う感覚を実感しました。
お腹の硬さがストレスに応じて変化し、自己管理にも活用できます。
施術後には姿勢やバランスが整い、肩や腰の負担が軽減。運動機能の向上にもつながります。
現代に増える不眠や慢性疲労へのアプローチとしても、腸セラピーは今後注目されるべき施術だと感じています。
腸だけでなく体も学べる
世界水準の
オイルマッサージ


当協会では、本格的なオイルマッサージを学べる「リメディアルセラピースクール」 を開講しております。
リメディアルセラピーは、オーストラリア政府公認の技術で、筋肉や関節の不調を根本から改善し、痛みの軽減や動きの改善を目指す施術法。
解剖学に基づいた確かな技術で、リラクゼーションの枠を超えた本格的なボディケアを習得できます。
サロン開業サポート
オンラインスクール
体を整える


サロン開業スクールは、未経験の方でも安心して学べる オンライン型の学びの場 です。
開業までの流れや強みの発見、働き方のデザイン、カウンセリングなどのプログラムに加え、仲間と学び合える グループコンサルも用意。
ひとつの講座にとどまらず、豊富な学びを通して「自分らしく働きたい」という想いを確かな形へと育てていきます。
協会代表


加藤 仁基
日本腸セラピー協会代表
日本腸セラピー協会代表の加藤仁基は、腸専門サロンを13年以上運営し、多くのお客様のお腹と向き合う。
その経験から生まれた腸セラピーは、東洋医学と解剖学を融合させ、不調の根本に働きかける独自の技術として体系化。
協会のスクールでは、未経験からでも一生ものの技術を学び、サロン開業を目指せる本格的なプログラムを提供。
全国から集まる受講生に寄り添いながら、知識と技術だけでなく、自分らしく働くためサポートに尽力。
協会公式ブログ


サロン開業と集客のヒント
代表note


日本腸セラピー協会代表・加藤仁基が、13年間のサロン運営と指導経験を通して見つけた “自分らしく働く” ヒントをnoteで発信しています。未経験からサロン開業や集客を目指す方へ、日々の学びと気づきをお届けします。
LINE登録
メディア関係の皆さまへ
取材・講演等のご依頼について
日本腸セラピー協会では、腸セラピーや東洋医学、心と体をととのえるセルフケアに関する情報提供や取材協力を承っております。
テレビ・ラジオ・雑誌・Webメディア・書籍・イベントなどでの取材、コメント提供、講演・登壇依頼など、お気軽にご相談ください。
以下のフォームに必要事項をご記入のうえ、お問い合わせください。担当より折り返しご連絡いたします。