届けたいのは本当の腸活
腸セラピーとは

腸が変われば、体が変わる。
心が変わる、人生が変わる。
腸を整えることは、ただの健康法ではなく、自分らしさを取り戻すケア。
緊張が続くとお腹が張ったり、ストレスがたまると便秘になる…そんな経験はありませんか?
実は、腸は感情を抱え込みやすい場所。心の状態が腸に影響を与えているのです。
腸セラピーは、優しく触れることで心と体の緊張をゆるめ、深いリラックスへ導きます。ふんわり包み込まれるような心地よさに、心がほどけていく感覚。
それは、ただの施術ではなく「本来の自分に戻る時間」です。
心と体のバランスを整えながら、自分をもっと好きになれる腸活を始めてみませんか?
腸セラピーとは

心と体が整う施術
腸は、ただの消化器官ではありません。「第二の脳」とも呼ばれ、ストレスや感情を溜め込みやすい場所。
不安やイライラが続くと、腸が硬くなり、お腹の張りや便秘、冷えを感じることはありませんか?
それは、腸があなたの心の状態を映し出しているサインかもしれません。
当協会の腸セラピーは、一般的な「腸もみ」や「腸マッサージ」とは異なり、優しく触れることで腸をゆるめ、体と心がふんわり軽くなる施術です。
腸を整える
腸セラピースクール

日本腸セラピー協会の腸セラピースクールでは「人に施術をするための技術」 を基礎から学べるカリキュラムをご用意しています。
腸セラピーアドバンススクールは、2018年の開校以来、多くの卒業生を輩出してきた実績あるスクールです。
看護師や理学療法士などの専門職の方はもちろん、未経験の方でも安心して学べるカリキュラムをご用意しています。
基礎から丁寧に学べるので、安心してスタートできます。全国から受講者が集まる、信頼のスクールです。
受講者の声


手技を覚えられるかなとか難しいかなとか不安な気持ちがありましたが、心がまえも教えて頂いていつも心を軽くして学ぶ事ができました。



おすすめしたい方
・自分の事を好きになれない人
・やりたい事が見つからないと悩んでいる人
・人と違った事がしたい人



自分を変えたい人に勧めたいです。体の不調、心の不調、今の生き方に満足していない人に。自分の心と体と向き合う腸セラピーを知ってほしいと思います。



自分に対して元々自信が持てなかったが、マイナスだと考えてた部分も考え方でプラスにも変えれると発見できた!そして、もっともっと自分をちゃんとコントロールする術を磨いていきたいと思うようになったのも自分の中の変化かなと思います。



先生は優しく、面倒見がよく、技術もしっかりと教えてもらえるので、置いて行かれることはありません。しかも、卒業してからもフォローしていただけるので安心して受講できます。



自分が変わるきっかけを見つけたい人におすすめ。腸セラピーのスキルだけでなく、誰にも奪われない自分だけの強さを引き出してくれるスクール



「人の役に立ちたい」「誰かを喜ばせることを幸せに感じる」方、また「自分らしく生きる方法を学びたい」と思う方にお勧めしたいです。人と、お腹とつながる事で、人も自分も癒しながら幸せになれる施術だと思います。



人生を見つめ直したい人。一歩踏み出せない人。自分が必要とされているのか不安な人。にオススメです!スクールを通し自分と向き合い、本当になりたかった自分に出会う事が出来ました!



私にとって、このスクールが人生の転機になりました。自分の生き方を肯定できるようになりました。もしやろうか迷っていたら、飛び込んでみませんか? 加藤先生は最後まであきらめずにサポートしてくださいます。目標を同じくする仲間と一緒に勉強できるって本当に心強いですよ!



少人数制で分かりやすく丁寧に教えて下さいます。壁にぶちあたってもひとりひとりにとことんつきあってくださる先生がいるので安心して受講することができますよ。



これほどボリュームのある中身の講座を、もの静かながら情熱的で愛のある先生に教えてもらえる事、必ず受けて良かった!と思える事請け合いです。迷っている方が見えたら、とにかく先ずとびこんでみて欲しいです。人生観が変わります‼︎
プロとしてより幅広い
知識と技術を身につける
ボディセラピースクール


当協会では、腸セラピーに加え、マッサージ、ストレッチ、エクササイズなど、多角的なアプローチを学べる「ボディセラピースクール」も開設しております。
これにより、全身のバランスを整え、お客様の健康を総合的にサポートするスキルを習得できます。
腸だけでなく、身体全体をケアすることで、より効果的な施術が可能となります。
各講座を通じて、プロフェッショナルなセラピストとしての幅広い技術を身につけてみませんか。
セラピストとして
自分らしく働く
体を整える
独立・開業スクール


腸セラピーやボディワークのスキルを学んだ後、その活かし方はさまざま。
家族の健康を守る、副業として活かす、週末起業や自宅サロンを開業するなど、一人ひとりに合った働き方があります。
当協会では、施術スキルを学んで終わりにするのではなく、開業や集客のノウハウまで学べるプログラム を用意し、学んだ技術をどのように活かすかまでサポート。
技術習得後も、開業や運営に向けた継続的な支援を受けられる環境を整えています。
あなたの理想の働き方を、ここから実現しませんか?
ブログ
-
春のお腹の不調はなぜ増える? 東洋医学で考える春の養生
-
腸セラピーと体のバランス 〜総合的な健康サポートとは?〜
-
腸セラピーと「気」の関係 〜優しさが伝わるタッチとは?〜
-
便秘は感情の詰まり?お腹にたまるストレスとは
-
腸を整えると人生が変わる 心と体をつなぐ腸セラピーの魅力
-
腸セラピースクール再スタートへの想い
-
なぜ当協会は「協会ビジネス」をしないのか? – セラピストの本当の自立を支援する理由
-
腸セラピーと心と体のつながり:東洋医学と西洋医学の視点から
-
腸セラピーがマッサージではなく“セラピー”と呼ばれる理由
メールマガジンの
ご登録はこちら
- ✔︎ 新しい講座・セミナー情報をお知らせ
- ✔︎ 季節の腸活や暮らしのヒントをお届け
- ✔︎ メルマガ読者だけの特典・先行案内
ご登録は無料・1分で完了します。
下記フォームよりお気軽にご登録ください。