症状別ボディケア講座

「症状別ボディケア講座」は、肩こり、腰痛、姿勢の歪みなどの症状に対し、エクササイズ、マッサージ、ストレッチなど多角的なアプローチで身体のバランスを整える技術を学ぶ講座です。
解剖学や生理学の基礎から、各症状に対応した具体的なケア方法までを体系的に習得できます。
現役のセラピスト、整体師、トレーナーなど、プロフェッショナルのスキルアップを目指す方に最適です。
少人数制の丁寧な指導により、即現場で活用できる実践的なスキルを身につけ、顧客から信頼されるセラピストを目指してみませんか?
本講座は奇数月に1回のペースで開催されるシリーズ講座となっており、継続的に学習を深めることが可能です。
✅ 施術にどこか自信がない、物足りなさがある
✅ 施術の満足度を上げて、お客様のリピート率を上げたい
✅ 多角的に身体を捉えて満足度の高い施術を提供したい
✅ 技術だけでなく、お客様に伝わる分かりやすい伝え方を学びたい
✅ 身体への知識を深めてスキルアップしたい
7/5(土)のテーマ
「 首こり 」

首こりは、首まわりの筋肉が緊張し、血流や神経の流れが滞ることで、さまざまな不調を引き起こします。
以下に、首こりが原因となる主な症状をまとめます。
頭痛や吐き気: 首の筋肉の緊張が頭部への血流を妨げ、頭痛や吐き気を引き起こすことがあります。
集中力の低下: 首こりによる血流不良で脳への酸素供給が低下し、集中力が続かず、頭がぼーっとしやすくなります。
腕や手のしびれ: 首の筋肉のこわばりが神経を圧迫し、手や腕にしびれや感覚異常が生じることがあります。
睡眠の質の低下: 首の緊張や不快感によって、寝つきが悪くなったり、夜中に目が覚めやすくなったりするケースもあります。
自律神経の乱れによる不調: 首の周辺は自律神経とも深く関係しており、こりが続くと、動悸・息苦しさ・不安感など全身の不調を引き起こすこともあります。
この講座では、首こりに関連する身体の仕組みを解剖学的に理解し、効果的なケア方法を学びます。具体的には、首こりを緩和するためのストレッチやマッサージ、エクササイズの技術を習得し、お客様により深いリラクゼーションと持続的な効果を提供できる施術を身につけることができます。

- 少人数制で丁寧な指導
→ 限定6名様だからこそ、一人ひとりに合わせた丁寧なサポートが可能です。 - 初心者でも安心の内容
→ 基礎から学べる構成で、初めての方でもスムーズに技術を習得できます。 - 講師の豊富な経験と実績
→ 腸セラピー歴12年、1,000人以上のお腹に触れてきた講師と自然治癒大国オーストラリアでオイルマッサージの国家資格を修得し海外で8,000人以上に触れてきた講師の二人が直接指導します。 - 実践的な内容で即実践可能
→ 学んだ技術はその日から施術に活かせる内容です。 - 高い受講満足度
→ 過去の受講者から「わかりやすい」「丁寧な指導」と高評価をいただいています。

講座受講にあたり
こんな不安ありませんか?
- ついていけるか心配です。
-
初めての環境では不安に感じるのは当然です。この講座では少人数制・2人の講師が一人ひとりのレベルに合わせてサポートします。
- 施術の実践練習はありますか?
-
学んだことを最大限使える知識として落とし込んでいただくために、その場で実践する時間をを取り入れています。ペアワークやフィードバック、質問の時間を設け、学んだだけで終わりになることがないようにしています。
- 学んだ技術をサロンで活かせるのか
-
施術の流れだけでなく、お客様への説明方法やセルフケア指導も学べます。受講者の中には、この技術を新メニューとして導入し、リピート率が向上したという方もいらっしゃいます。
- セラピストとして活動していないけど受講できるのか
-
はい、大丈夫です。現在セラピストとして活動していなくても、これからセラピストとして仕事をしたい方や、家族や身近な人のケアに活かしたい方にも学びやすい内容になっています。
すでに活動しているセラピストの方には施術の精度を上げる方法を、これから始めたい方には基礎から実践的に学べる環境をご用意しています。
この講座では、セラピストの不安を一つずつ解消しながら、技術を確実に習得できる環境を整えています。少人数制で講師が二人体制なので安心して学べる講座になっています。
この機会に新しい知識と技術を身につけて、施術のクオリティをさらに向上させませんか?

受講者からの声

和気あいあいとした雰囲気で楽しく学べたのがよかったです。



その日から実践できる内容で、すぐにお客様に役立てられるのが嬉しいです。



とても分かりやすく、丁寧にサポートしてもらえたので安心して学べました。



少人数制でじっくり教えてもらえたので、自分のペースで理解できました。


講座の流れ
参加者同士、簡単な自己紹介をして講座をスタートします。
「どんな施術をしているか」「今回の講座で学びたいこと」を共有します。
首こりが全身に及ぼす影響や、日常生活への影響について学びます。自身の姿勢や生活習慣を見直し、首こりとの関連性を理解します。
首こりに関連する筋肉や骨格について、解剖学的視点から学習します。
首こりを緩和するためのストレッチやエクササイズの方法を学びます。正しいフォームや注意点を実践を交えて指導します。
学んだ内容を整理しながら、質問があれば講師がその場でお答えします。
お客様の首こりの程度や原因に合わせた施術方法を実践します。手技のポイントや圧のかけ方など、効果的なテクニックを習得します。
講座で学んだ技術を振り返りながら、体験を共有します。施術の効果を持続させるセルフケア指導のポイントもお伝えします。


講師プロフィール


講師:加藤 仁基
- 一般社団法人日本腸セラピー協会 代表
- Cocokara腸セラピーサロンオーナー
保有資格:
- Universal Healing Tao公認 チネイザン・プラクティショナー
- 漢方養生指導士(日本漢方養生学協会)
- パーソナルトレーナー
実績:
腸と体のつながりを知り尽くした腸セラピーの第一人者。「不調を根本から改善する施術」を追求し、これまで1,000人以上のクライアントに施術を提供。また、全国のセラピストを指導し、腸と体を整える技術の大切さを広めている。単なる施術技術の提供ではなく、セラピストとしての在り方やマインド、サロン運営までサポート 。「ただの施術者ではなく、クライアントにとって本当に必要なケアを提供できるセラピストを育てる」ことを大切にし、多くの受講者が満足度の高い施術を提供できるようになった実績 を持つ。


講師:竹村 マナ
- Mellowオーナー / セラピスト
保有資格:
- オーストラリア国家資格 リメディアルマッサージ
- 日本腸セラピー協会認定腸セラピー
- 他多数
実績:
世界レベルの施術技術と解剖学に基づいたアプローチで、体の奥から整えるスペシャリスト。「一人ひとりの体に合わせたオーダーメイド施術」を強みとし、これまで8,000人以上のクライアントを施術。「結果を出すセラピスト」として、多くのリピーターを抱える実力派セラピスト。施術の理論だけでなく、実際にサロンでの施術にどう活かすかまで指導し、「技術に自信が持てるようになった」「クライアントの満足度が上がった」 という声が多く寄せられている。
講師からのメッセージ



ボディセラピスト歴15年の私が、首こり改善のための特別なアプローチをご紹介します。具体的なスキルと方法をお伝えいたしますので、ぜひご参加ください。



これまで8,000人以上の方々をサポートしてきた経験を活かし、解剖学の観点から首こりの原因と対策を分かりやすくお伝えします。確実にスキルアップできる講座ですので、ぜひご参加ください。
開催日
・7月5日(土)
・10:00〜12:30
料金
受講料:29,800円
特別価格:12,800円(17,000円割引)
お支払い方法: 銀行振込または現金
※お申し込み後に詳細をご案内いたします
会場
住所:464-0811愛知県名古屋市千種区朝岡町3丁目19
お申し込み方法
ご興味のある方は、下記のお申込みフォームまたはLINEからお申し込みください。
締切:2025年6月30日(月)まで
※少人数制のため、定員(6名)になり次第締め切りとなります。
ご質問はお気軽に
講座に関するご質問・ご相談をご希望の方は、以下のLINEリンクからご登録いただき、メッセージにてお気軽にご連絡ください。