加藤 仁基– Author –
腸と体のつながりを知り尽くした腸セラピーの第一人者。
2013年に腸セラピー専門サロン Cocokara をオープン。腸の健康を整える施術が口コミで広がり、多くの支持を受け、現在も キャンセル待ちが続く人気サロン となる。
これまで1,000人以上のクライアントに施術を提供し、単なるリラクゼーションではなく、腸を整えることで心と体を本質的にケアすること を重視。
また、全国のセラピストを指導し、腸と体を整える技術の大切さを広める活動 に尽力。施術技術の提供にとどまらず、セラピストの在り方やサロン運営 までトータルでサポートし、「本当に必要なケアを提供できるセラピスト」を育てることを理念としている。
一般社団法人 日本腸セラピー協会 を設立し、腸活の普及と腸セラピストの育成に力を注ぐ。受講生と共に 「腸から健康をつくる文化」 を広め、質の高い施術を提供できるセラピストの育成に取り組んでいる。
-
腸ケア・セルフケア
小麦は本当に腸に悪いのか? 〜パンや麺を食べるとお腹が張る…その原因と向き合ってみた〜
こんにちは、日本腸セラピー協会代表の加藤です。 「パンを食べるとお腹が張る気がする」「パスタ(麺類)を食べた日は、なんとなく体が重たい」 そんな経験をお持ちの方、多いのではないでしょうか? 私自身、腸セラピストとして12年間お腹の不調を抱えて... -
腸ケア・セルフケア
6月の腸ケア|湿気・冷え・むくみに負けない「動・食・休」の養生法
こんにちは、日本腸セラピー協会代表の加藤です。 6月になると、こんな体の変化を感じていませんか? 朝スッキリ起きられない 体がなんとなく重たい お腹が張る、便通が不安定 むくみやすい それ、実は「腸」からのサインかもしれません。 梅雨の湿気・気... -
代表コラム
わざわざ他県から通う理由とは?腸セラピーを“本気で学びたい人”が選ぶ講座
こんにちは。日本腸セラピー協会 代表の加藤仁基です。 「腸セラピー、ちゃんと学んでみたい」でも、どこで学べばいいのか、何を基準に選べばいいのか・・そんなふうに迷っていませんか? 実は当協会の講座には、東京・名古屋・大阪といった都市部はもちろ... -
リメディアルセラピー
腸×筋膜で不調を根本改善|日本腸セラピー協会のリメディアルコースとは
こんにちは。日本腸セラピー協会 代表の加藤仁基です。 私はこれまで、腸セラピーという手技を通じて、数多くの方のお腹と心に向き合ってきました。腸は本当に繊細な臓器で、ストレスの影響を受けやすく、自律神経のバランスとも深く関わっています。 けれ... -
腸セラピー
やさしい腸セラピーが深く効く理由|グイグイ押さない“触れるだけ”の腸ケアとは?
こんにちは、日本腸セラピー協会代表の加藤です。 腸活が話題になり、自分でお腹を揉んだり、腸もみサロンに通ったりする人も増えてきました。でもその一方で、こんな風に感じる方もいらっしゃるのではないでしょうか? 「あんなにグイグイ押されたのに、... -
腸ケア・セルフケア
ヨーグルトをやめたら腸の調子がよくなる?30年の現場から見えてきた真実
こんにちは。日本腸セラピー協会 代表の加藤です。腸セラピー専門サロンを12年間営んできた中で、「便秘がつらくて」「お腹の調子がずっと悪くて」とご相談に来られる多くの方が、共通して口にされることがあります。 それが、「毎朝ヨーグルトを食べてい... -
腸セラピー
腸セラピーの効果とは?東洋医学と西洋医学から読み解く「お腹から整う理由」
こんにちは、日本腸セラピー協会代表の加藤です。 「腸セラピーってよく聞くけど、実際どんな効果があるの?」「なぜお腹を整えるだけで、心や肌、体調まで変わるの?」そんな疑問をお持ちの方へ、今回は「東洋医学」と「西洋医学」の両方の視点から、腸セ... -
代表コラム
腸を整えると肌が変わる?腸セラピーで内側から美しくなる理由
こんにちは。日本腸セラピー協会代表の加藤です。 「最近、肌の調子がなんとなく悪い…」「スキンケアを見直しても、くすみや肌荒れが良くならない…」 そんなお悩みを抱えたお客様が、腸セラピーを受けることで「肌が柔らかくなった」「乾燥しにくくなった... -
自分らしいサロン開業
「生きづらい」と感じるあなたへ。繊細な人が“自分らしく働ける”場所の見つけ方
会社でうまくいかないのは、あなたが悪いわけじゃありません。 こんにちは。日本腸セラピー協会代表の加藤です。今回は、少し個人的な経験も交えながら、「生きづらさ」についてお話ししたいと思います。 「わたし、何をやってもうまくいかないかも…」 そ... -
腸セラピー
腸セラピーの5つの効果とは?心と体にやさしく効く理由を解説
腸セラピーはなぜ効果があるの? 心と体をやさしく整える5つの理由 こんにちは。日本腸セラピー協会の加藤です。 最近、こんなお悩みを感じていませんか? お腹の張りや便秘が気になる イライラしやすい・不安が抜けない 眠りが浅く、朝すっきり起きられな...
